デイサービスで玉入れのレクリエーションを行いました。
一生懸命に玉井れをされていました。
一生懸命に玉井れをされていました。
危険予知トレーニング(KYT)と身体拘束について学びました。
利用者様に正月気分を楽しんでいただくために、餅つきを行いました。
皆さん、一生懸命にお参りをしていました。
今年も幸多い一年でありますように。
アイ~ン! バカ殿の登場です…
白鳥の湖です。ここまでくればクリスマスとは程遠いです…
Yyb-yyブラザーズの山口様と中村様に素敵なバンド演奏を披露していただきました。
素敵な演奏に利用者の方々も聞き入ってみえました。
今年も「奏音」の皆様に楽しい音楽を披露していただきました。ありがとうございます。
皆さんで童謡や歌謡曲を唄って楽しみました。
サンタクロースとトナカイの共演です。
今年もあとわずかとなりました。多気天啓苑では、お正月を迎えるために門松をかざりました。
来年も皆様にとって、幸多い一年となりますように。
レム睡眠とノンレム睡眠について学習しました。
インフルエンザ等が発生した際の対応策について、看護師より講義を受けました。
感染症が発生しないように十分な管理を行っていきたいと思います。
大正ファーマ株式会社様より講義をしていただきました。
感染症が発生しやすい時期になりましたので、十分な管理を行っていきたいと思います。