介護業務のロボットICT化について 12月キャリアパス研修
介護業務のロボットICT化について研修しました

介護業界のロボット化、ITC化をこれから導入を検討するにあたり大変興味深い研修になりました
介護業務のロボットICT化について研修しました

介護業界のロボット化、ITC化をこれから導入を検討するにあたり大変興味深い研修になりました
アイ~ン! バカ殿の登場です…
白鳥の湖です。ここまでくればクリスマスとは程遠いです…

Yyb-yyブラザーズの山口様と中村様に素敵なバンド演奏を披露していただきました。

素敵な演奏に利用者の方々も聞き入ってみえました。

お話キャラバン様をお迎えして「お楽しみ会」をしました

手品や紙芝居、絵本やパネルシアターなどを楽しみました

お話キャラバン様楽しい時間をありがとうございました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年も「奏音」の皆様に楽しい音楽を披露していただきました。ありがとうございます。
皆さんで童謡や歌謡曲を唄って楽しみました。

サンタクロースとトナカイの共演です。


今年もあとわずかとなりました。多気天啓苑では、お正月を迎えるために門松をかざりました。

来年も皆様にとって、幸多い一年となりますように。

レム睡眠とノンレム睡眠について学習しました。









インフルエンザ等が発生した際の対応策について、看護師より講義を受けました。
感染症が発生しないように十分な管理を行っていきたいと思います。

テーマは福祉用具と腰痛予防効果
ボディメカニクスとノーリフティングケアについて学びました
炭火で美味しそうなサンマが焼けました


入居者のみなさんに喜んでいただきました
