12/24 Xmasメニュー(昼食)
12/24はクリスマスという事で、ご利用者様には昼食にクリスマスメニューを楽しんで頂きました。
「えらいごっつぉ~で嬉しいわぁ~」
「私は鳥は入れてへんのやわぁ」(嫌いな食材という事みたいです。)
明日は、おやつにケーキが出るという事で、施設での生活においても、食事やおやつを通して季節やイベント等を楽しんでもらう事を大切にしています。
12/24はクリスマスという事で、ご利用者様には昼食にクリスマスメニューを楽しんで頂きました。
「えらいごっつぉ~で嬉しいわぁ~」
「私は鳥は入れてへんのやわぁ」(嫌いな食材という事みたいです。)
明日は、おやつにケーキが出るという事で、施設での生活においても、食事やおやつを通して季節やイベント等を楽しんでもらう事を大切にしています。
12月のキャリアパス研修は「アンガーマネジメント」という事で、感情のコントロールという部分が勉強会の内容でした。 どうしても介護の現場では、突発的な事が起こってしまった時に感情をコントロールしなくてはいけない場面と遭遇してしまいす。そんな時の対処法として、グーパー運動、笑顔を作る、その場を離れる、6秒を過ぎるとピークが過ぎる等のやり過ごし方を学びます。
具体的な怒りの場面を想定した、寸劇に女優魂に火が付きます。
(多気天啓苑女優事務所には、多数女優が在籍しています。)
この日は2部構成で、身体拘束廃止をテーマに地主講師による勉強会も行いました。身体拘束廃止運動を始めた病院、老健の取り組みをDVDで学びました。
勉強会で学ぶことにより、新たな発見や学びを活かし、現場に浸透する事を期待して勉強会を継続していければと考えています。
12/11 ご利用者様が楽しみにされていた、クリスマス会を開催しました。
スペシャルゲストに奏音(カノン)様をお招きして、素敵な歌と演奏にて盛り上げて頂きます。
息のあったクラリネットの演奏とコーラス、ご夫婦での出演です。
ご利用者様にも変装して頂き、クリスマスの雰囲気を楽しんでもらいます。
トナカイに扮した職員も一緒に参加させて頂きました。
最後には、お待ち兼ねのサンタさんからのプレゼントです。ご利用者様皆様へのプレゼントを代表2名に受け取って頂きます。後から受け取って頂いた方は涙ながらの贈呈に感動のフィナーレです。
奏音の皆様には、とても素敵な歌と演奏のクリスマスプレゼントを頂きました。また来年にも来て下さるとの約束に、ご利用者の皆様も楽しく元気に来年のクリスマスまで過ごして頂ける事と思います。本当にありがとうございました。
キャリアパス研修として第4回目を迎え、今回は褥瘡予防についての勉強会を行いました。
職員をモデルに褥瘡予防の為の除圧方法(背抜き)を実際に行います。
手にビニール袋を被せると完全に側臥位にしなくても背抜きを行う事ができる裏ワザです。
職員が体位変換の状態を体感し、除圧する感覚を学びます。
キャリアパス研修で学んだ事を、実際の現場で活かし、ご利用者様の褥瘡ゼロ!を目指して、今後の支援に取り組んで行きたいと思っています。
11月20日、11月の行事として焼き芋を行いました。
炭火でじっくり焼きました。
バターが溶けて、とっても美味しそうです。
利用者さんからも「おいしい」と好評でした。
11/8 おやつに和菓子を食べていただきました。 秋を彩った模様の和菓子、コスモス、夕焼けトンボ、紅葉といった見た目でも楽しんで頂きます。やっぱり甘い物には目が無いと言ったところでしょうか。美味しい事は間違いなく、とても好評でした。
嚥下に問題のある方にも食べて頂ける和菓子という事で、施設の皆様に楽しんで頂けたと思います。
10月25日、26日と二日間、二班に分けて研修旅行に行ってきました。ケアテックス大阪にて、最新福祉用具、システム、レク用品、介護食等を見学、体験してきました。
施設でのご利用者様の生活に活かせる様に、職員が最新機器を体験し、参考になればと思い企画しました。会場内での撮影は禁止されていたので載せる事はできませんが、介護ベッドでは体重や睡眠状況、湿度等が測定されモニターに映し出される物であったり、「ほこ×たて」というTV番組でくさやと対戦した消臭機器が展示され、アンモニアの臭いを数十秒で消してしまう機器の実演であったりと、たくさんの最新福祉機器に触れる事ができ、とても勉強になりました。
研修旅行という事で、勉強を交えながらの旅行となりましたが、気分転換ができ楽しむ事ができました。
10/18(木)ラン伴2018に参加させてもらいました。ラン伴とは、認知症の人や家族、支援者、地域の人が少しずつリレーをしながら一本のタスキをつないでいくイベントです。認知症になっても安心して暮らせる地域をつくる事が目的です。北海道から沖縄まで、参加した人の名前の入ったタスキを繋げていきます。
入所相談員、短期入所相談員、施設ケアマネと多気町役場から、近隣の施設を巡り、多気天啓苑にもゴールする事ができました。普段からマラソンをしている短期入所相談員はこの後も他の施設を巡り、多気町の全区間を走破しました。来年は全員で走破出来る様に練習するとの意気込みです。
この日は天気も良く、ご利用者様の方々にも応援して頂きました。ランナーの疲れも吹き飛ぶ応援にとても癒されました。来年もご利用者様の皆様と一緒に元気に参加できる様、来年までの一年を過ごしていきたいと思いました。
9/26にキャリアパス勉強会を開催しました。食事、入浴と勉強会を重ね、今度はレクリエーションの勉強会です。レクリエーションの目的や効果、実施するさいのコツ等を学びました。 実際に手遊びや伝言ゲームを行い、職員同士で楽しみながら勉強会を行います。
伝言ゲーム最終問題「あのおじさんは私の妹の彼氏の兄です・・・。」全グループが不正解という結果になりました。
今回は2本立てで、身体拘束「0」の継続に向けて!という事で、高齢者虐待と不適切な行為について、グレーゾーンとは、虐待に当てはまらないがご利用者様にとって不快に思われる行為について再認識する為に勉強会を行いました。
日々、施設に入居されているご利用者様に楽しく、心地よく生活して頂ける為に、勉強会を重ね、学んだ知識を現場に活かせるように取り組んで行きたいと考えています。
9/19に敬老会を開催しました。むつみ会様の慰問があり、ご利用者様に楽しんで頂きました。
民謡、舞踊と披露して頂き、ご利用者様も手拍子で参加して頂き楽しい雰囲気で過ごして頂きます。
最後には、むつみ会の皆様とご利用者様、職員も一緒に、「故郷」の大合唱です。
むつみ会の皆様の訪問により、楽しい一時を過ごす事ができました。ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |